2016年5月9日月曜日

テキストエディタAtomをインストール

で、定番の”Hello,World!”なんですが。

Macデフォルト付属のテキストエディットを使って、このコードを書く。

puts “Hello,World”

helloworld.rbで保存して、ターミナルから呼び出すと、こんなエラーが出る。

$ ruby helloworld.rb
helloworld.rb:1: syntax error, unexpected tIDENTIFIER, expecting keyword_do or '{' or '('

ちょっとよく分からない。

で、別のエディタを使うと、問題なく動作する。
何故だろう。

文字コードとかが原因だろうが、追求するのはめんどくさいので、Atomというテキストエディタを導入した。

ここからダウンロードして、インストール。
https://atom.io/

メニューを日本語化する場合は、「Preferences」→「Packages」→「Install」で、検索窓に「japanese」と入力して検索実行。「japanese-menu」を見つけたら、それをインストールする。

参照:
http://blog.nocorica.jp/2015/03/atom-package-install/

日本語化パッケージを出していただいて、感謝してます。

2016年5月8日日曜日

よく使うrbenvのコマンド

といっても、普段使いならば、それほど多くはないと思います。

■インストール
$ rbenv install バージョン

■アンインストール
$ rbenv uninstall バージョン

■インストール済みRuby一覧
$ rbenv versions

■普段使いのRubyバージョンを指定
$ rbenv global バージョン

■Rubyのバージョンを調べる
$ ruby -v ←普段使いに指定されたRubyのバージョンを表示
$ rbenv versions ←インストールされているすべてのバージョンを表示

このくらいかな?